

あなただけのオリジナルの作品を作る
柿渋染め体験
選べる3つのプラン

柿BUSHIでは自分のお気に入りの洋服やバッグ、
生地などを持ち込んで染められる柿渋染め体験を開催しております。
自分だけのオリジナルのものがほしい方。
汚れてしまったけど染め直してもう一度使いたいものがある方。
柿渋染めはいかがですか?
染めるものがない方は店舗にある
ストールや手ぬぐいを染めることもできます。
使用する柿渋は、世界に岐阜県山県市にしかない
幻の「伊自良大実柿」という渋柿から取れたもの。
地域を盛り上げて行くため、
多くの方の努力によって半世紀ぶりに復活した柿渋です。
体験では、柿渋の効能や魅力も皆さまにお伝えしたいと思っています。
伊自良大実柿の干し柿のお菓子もご提供します。

体験の様子

体験プラン・料金
体験される方、お1人当たりの料金となります。
ストールの柿渋染め体験
数種類のストールをご用意しております。
お好みの素材やサイズのものをお選びいただき、
春らしい色合いに染めたり、少し落ち着いた印象の墨黒色に染めたりと、
自分だけのオリジナルストールができます。
体験料金
4,000円~

2,150円
手ぬぐいの柿渋染め体験
様々なシーンで使える手ぬぐいの柿渋染め体験。
絞りなどで好きなように柄をつけて、
自分だけの愛用の手ぬぐいを作ることができます。
■手ぬぐいの使用例
お弁当包み、お手拭き、目隠し・ホコリよけ、ティッシュケース包み、
ペットボトル包み、ラッピング用、飾り用など

体験料金
持ち込み柿渋染め体験
自分のお気に入りのTシャツ・シャツ・バッグ・生地・カーテンなどを
持ち込んで染められる柿渋染め体験を開催しております。
お気に入りのものが汚れてしまったけど、
染め直してもう一度使いたいものがある方にもおすすめのプランです。
体験料金

体験される方、お1人当たりの料金となります。


その後100g単位で800円ずつ上がっていきます

開催日時
柿渋染め体験予約受付中!
柿渋染め体験は随時受け付けています。
お気軽にご連絡ください。
可能な限りご対応させていただきます。
【Mail】kaki.bushi.30@gmail.com
【Tel】090-4663-5467(加藤)
①9:30~10:30 ②11:00~12:00
③13:00~14:00 ④14:30~15:30
ご都合のよい時間をお選びください。
※参加日の2日前までにお申し込みください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため以下の対策を取り開催します。
・参加者様、案内人共に発熱がある場合や、息苦しさや強いだるさ、風邪のような症状がある場合は中止
・参加者様、案内人共にマスク着用、手の消毒の実施
・1コマあたり1グループでの実施
・換気の徹底
何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

注意事項
-
柿渋は付くと取れないので汚れてもよい服でお越しください。
-
お持ちの方は長靴をご持参ください。
【染めるものを持ち込む方】
-
水が入らない素材は染まりません。
-
染まるものは天然繊維
(例:綿、絹、毛、和紙、レーヨン、木など)です。 -
木工品はニスなどで防水されていると染まりません。無垢素材が望ましいです。
-
ものにより多少縮む可能性がございます。
-
洗濯などで染めるものの汚れを取ってからお持ちください。

体験場所
柿BUSHI
(〒501-2131 岐阜県山県市平井51-5)
無料駐車場あり
■お車でお越しの方
東海環状自動車道「関広見IC」から約30分
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から約45分
■バスでお越しの方
最寄りバス停名:平井公民館(伊自良線)
※日・祝日運休

案内人

柿BUSHIオーナー 加藤慶
世界でも岐阜県山県市にしかない「伊自良大実柿」を多くの方に知ってもらうために活動中。
この柿から取れる柿渋による染色の魅力、干し柿としての美味しさを伝えるため、商品開発や体験企画をしております。

お申し込み
参加者全員のお名前、お電話番号を、下記のメールアドレスまたはお電話までご連絡ください。
参加日の2日前までにお申し込みください。
【Mail】kaki.bushi.30@gmail.com
【Tel】090-4663-5467(加藤)

体験に来てくれた方々


















